2016年の夏至から、チベット体操を再開し今13回目に突入しました。
久しぶりに10回を超えてこのまま21回を目指してがんばるぞー!!!
(チベット体操 同好会 会員募集中→詳細こちら)
それに伴い、世界は(わたしのタイムラインは)着々と変化しているようですね。
地元広島のことでいえば、
カープも甲子園も好調で、オリンピックでも広島出身の選手が大活躍しています。
その一方でさんまのまんまが終わり、SMAPは解散。あって当たり前のものが少しずつ離れていきます。
去年SMAPの歌声を聞いたときに解散する予感、というよりも、既に解散しているエネルギーを感じていました。
なので、実際に解散するといわれてもそれほどの驚きは無かったのですが。
上記すべて、「私の選んだ世界」の出来事です。
薄い膜一枚隔てた世界や、別の人の世界では、SMAPが解散しない世界もあるしオリンピックのメダルがモット少ない世界もある。あと、笑っていいとも!がまだ続いてる世界だってある。
人の数だけ世界はあって、全てが重なり合っていて、心と意思次第で別の世界(タイムライン)へ移動することも、まだ可能です。
ところで直感的に木村くんはフリーメイソンなんじゃないかな?て思ってる。根拠は無いけど。
話は戻って来年から、SMAPという冠をなくして活動する5人。いったいどうなるのでしょう。
「ぷっすま」も「スマステーション」も「金曜のスマたち」もどうなっちゃう???
無くなって初めて気がつくこともあると思うし、無くならないと絶対に分からないこともあると思うので、こういう転機は恐れずにぶつかっていったほうが人生は絶対お得です。